プライバシーポリシー
株式会社 平 和 堂
個人情報保護方針
株式会社平和堂(以下、「当社」といいます)は、次のとおり個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)を定め、当社の商品や各種サービスをご購入およびご利用いただいたお客様、お取引先・契約先ならびに従業員等(以下、総称して「お客様等」といいます)の個人情報を適切に管理し、利用し、安全管理の維持向上に努めてまいります。
1.個人情報の保護に関する法律の遵守
当社の役員および全従業員は、個人情報の保護に関する法律、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「番号法」といいます)、社内諸規則規程その他関係法令・ガイドライン等を遵守いたします。
2.個人情報の管理体制について
- (1)
当社は、個人情報管理責任者を選任し、個人情報に関する法令・社内諸規則規程等の遵守を徹底指導させるとともに、お客様等の個人情報の取扱いについて、十分な注意を払います。
- (2)
お客様等の個人情報は、漏洩・流用・改ざん等や外部からの不正アクセス等を防止するための安全管理諸施策を実施いたします。
- (3)
当社の従業員等については、誓約書の提出を求めるとともに、個人情報に関する教育を継続的に実施いたします。
- (4)
当社は、個人情報保護の安全管理体制を維持するため、定期的に監査を実施いたします。
- (5)
当社は、個人情報保護のため、予告なしに本プライバシーポリシーの全部または一部を改定することがあります。
3.個人情報の収集および第三者等への提供について
-
(1)
当社は、お客様等の個人情報を収集するときは、その利用目的を下記のとおり明らかにし、その利用目的の範囲内で利用します。
- ① 当社のHOPカードの会員登録、ポイント・DMなどの会員サービスの提供、カード利用および商品購買動向の調査、クレジットその他による決済
- ② 化粧品、ベビークラブなど各種会員制等サービスの提供
- ③ お買い上げ商品の配達
- ④ 中元・歳暮、周年セール、特別招待会等商品・各種催事、旅行等の案内DM・Eメールの提供、注文書等の発送
- ⑤ 洋服等の寸法直し、修理・保守各サービスの提供、保険・商品各保証サービスの提供
- ⑥ スポーツプラザ・ジム等における施設提供に関する会員情報の取得・管理
- ⑦ 展示会、コンテスト、アンケート、懸賞その他イベントの実施、情報提供
- ⑧ 商品の注文・予約、取引先・契約先の管理
- ⑨ 当社または当社の仕入先への商品・サービスなどのクレーム等があった場合
- ⑩ 下記の(2)に記載した事項の共同利用
-
(2)
当社は、氏名・生年月日・住所・各種会員情報・決済信用情報・HOPカードポイント情報を、上記(1)の利用目的により、グループ会社およびHOPカード加盟店との間で共同利用いたします。
- ① グループ会社は、当社ホームページをご覧ください。ホームページアドレス https://www.heiwado.jp
- ② HOPカード加盟店は、会計レジカウンターにHOPカードのイラスト入りPOP等で「HOPカード取扱い」の表示をしている店舗であります。
-
(3)
当社は、お客様等の個人情報を、下記の場合を除いて、第三者に提供いたしません。
- ① お客様等が同意されている場合
- ② 法令等に基づく場合
- ③ 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対し、協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- ④ 利用目的の達成のために必要な範囲内において、業務委託先等に提供する場合
- ⑤ 人の生命・身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- ⑥ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
-
(4)
号法に定める「個人番号を含む個人情報」の収集および第三者への提供等については、上記(1)から(3)に係わらず、下記のとおりといたします。
- ① 個人番号を含む個人情報を収集するときは、当社はお客様等にその利用目的を明示するとともに、必要のない利用目的のための収集は行いません。なお、主な収集目的には次のようなものがあります。
- ア. 報酬、賃借料等の支払に関する支払調書作成事務
- イ. 源泉徴収票作成事務
- ウ. 健康保険・厚生年金保険届出事務
- ② 個人番号を含む個人情報については、当社はグループ会社等との共同利用をいたしません。
- ③ 当社は、お客様等の個人番号を含む個人情報を、下記の場合を除いて、第三者に提供いたしません。
- ア. お客様等に明示した利用目的のために行政機関や健康保険組合等に提供する場合
- イ. 当社が個人番号に関する事務の全部または一部を業務委託する場合
この場合、当社は、委託先における個人情報保護の安全管理体制を維持するため、委託先に対して定期的に監査等を実施いたします。 - ウ. 人の生命・身体または財産の保護のために必要がある場合など、番号法に例外として定められている事項に該当する場合
- ① 個人番号を含む個人情報を収集するときは、当社はお客様等にその利用目的を明示するとともに、必要のない利用目的のための収集は行いません。なお、主な収集目的には次のようなものがあります。
4.個人情報の開示・訂正等について
当社は、お客様等から自己の情報の開示、訂正、削除、利用停止等を求められた場合は、そのご請求がお客様等ご本人によるものであることが確認できた後に、適正な期間内に対応いたします。
5.個人情報の問い合わせ等について
-
(1)
当社は、「お問い合わせ窓口」を設け、お客様等の個人情報に関するお問い合わせに対応させていただきます。
お問い合わせ窓口
電話番号:0120-668-852 お客様サービス室(10時〜18時)なお、HOPカード(キャッシング、ショッピング含む)に関するお問い合わせは、次の電話番号でお問い合わせください。
お問い合わせ窓口(HOPカード)
電話番号:0749-23-3123 HOPカードセンター -
(2)
「個人番号を含む個人情報」に関するお問い合わせは、次の電話番号でお問い合わせください。
お問い合わせ窓口
電話番号:0749-26-9610 総務部 法務課
6.匿名加工情報の作成および第三者提供について
株式会社平和堂(以下、「平和堂」)は、平和堂が保有する販売データおよびそれに紐づくオリジナル会員カード「HOPカード」のデータの一部を、特定の個人を識別できないように加工した情報(以下、「匿名加工情報」といいます)として継続的に作成し、第三者に提供しますので、下記の通り公表いたします。
記
-
(1)
匿名加工情報に含まれる情報項目について
以下の項目について、一部削除や置き換え等の措置を施した上で、匿名加工情報の作成および第三者提供を行います。
- ① HOPカード番号
- ② 統合ID番号
- ③ 会員コード
- ④ 世帯ID番号
- ⑤ 年齢
- ⑥ 住所コード
※提供データには「氏名」「生年月日」「電話番号」は一切含まれておりません
-
(2)
匿名加工情報の第三者への提供方法について
匿名加工情報についてデータファイル化を行い、セキュリティが確保されたインターネット経由または電子媒体等の方法により情報提供を行います。
-
(3)
お問い合わせ
お問い合わせ窓口
電話番号:0120-668-852 お客様サービス室(10時〜18時)
以上