募集職種・分野 | ■ 総合職 |
---|---|
仕事内容 | ・売場担当者、売場責任者(当社各店舗) |
職務内容 | 店舗での販売、管理業務。 食料品・衣料品・住居関連品への配属。 |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初任給 | 大卒215,000円 短大・専門卒190,000円 高卒175,000円(2020年4月実績) | |||||||||||||||||||||||||||
諸手当 | 通勤手当、生鮮手当、薬剤師手当 など | |||||||||||||||||||||||||||
昇給 | 年1回(5月) | |||||||||||||||||||||||||||
賞与 | 年2回(7月、12月) ※年間4.0カ月(2019年度実績) | |||||||||||||||||||||||||||
休日休暇 | 年間休日117日、月間休日9〜10日(シフト制)、連続休日取得可(年2回6連休など)、アニバーサリー休暇、配偶者出産休暇など | |||||||||||||||||||||||||||
福利厚生 | 社宅制度、健康保険組合、企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、社員買物補助制度、確定拠出年金、
ゆとりライフ制度(育児休職制度、育児短時間勤務制度、再雇用制度)など |
|||||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 滋賀、京都、大阪、兵庫、福井、石川、富山、愛知、岐阜の各店舗 | |||||||||||||||||||||||||||
勤務時間 | 実働8時間(変形労働時間/シフト制) ≪店舗勤務時間例≫ 8:00〜17:00、10:00〜19:00、12:00〜21:00 など |
|||||||||||||||||||||||||||
教育制度 | eラーニング、入社合宿研修、新入社員フォローアップ研修、主任チャレンジ研修など | |||||||||||||||||||||||||||
採用実績校 | 【国公立大学】 【私立大学】 |
|||||||||||||||||||||||||||
入社実績数 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
募集職種 | 総合職 | |||||||||||||||||||||||||||
募集人数 | 101〜200名 | |||||||||||||||||||||||||||
募集学科 | 全学部全学科 | |||||||||||||||||||||||||||
提出書類 | エントリーシート(当社指定) | |||||||||||||||||||||||||||
選考方法 | 筆記試験、面接 | |||||||||||||||||||||||||||
応募方法 | 自由応募 |
配属の売場はどのように決まりますか?
会社が計画する人員配置と、ご本人の希望や適性によって総合的に判断し、配属が決まります。ご本人の希望は面談やアンケートにてお伺いしています。
従業員同士の交流の場はありますか?
平和堂の伝統であるお誕生日会などの懇親会のほかに、日頃から社員食堂で昼食を一緒にとるなど、和気あいあいとした雰囲気の職場となっています。
休日には、同期同士や職場のメンバーとお出掛けをする従業員も多いようです。
人事異動はどれくらいの期間でありますか?
個人差はありますが、平均すると2〜3年に1回程度です。様々な地域での経験は、キャリアアップにつながります。
社宅制度はありますか?
ご自宅から90分以上の通勤時間がかかる配属先の場合、社宅制度が適用されます。
残業時間はどれくらいですか?
平均すると15.98時間/月(2019年実績)です。
問い合わせ先 | 〒522-8511 滋賀県彦根市西今町1番地 教育人事部採用課 木南(きなみ)・嶋田 TEL:0120-935-875 |
---|---|
saiyou_mycom@heiwado.co.jp | |
交通機関 | JR琵琶湖線「南彦根」駅下車、徒歩5分 |